八千代台駅西口徒歩1分の鍼灸院

治療院ブログ

「小雪」

2017年11月22日 (水) 15:06

今日は二十四節気の「小雪」です。
このところめっきり冷えてきましたね。
また季節のお便りが届きました。
こちらからどうぞ→http://chichi.happy.nu/24/winter201702/
真民先生の詩を読んだら、寒い所にひっそりと咲く
白い椿が見たくなりました。
週末、探しに行こうかな…。
カテゴリー: 未分類

症例報告 「上腕骨骨折の後遺症」

2017年11月10日 (金) 16:00

患者さん : 40代女性。
主訴   : 左肘関節骨折後遺症(関節拘縮、筋肉硬直など)
随伴症状 : 首、肩の頑固なコリ。腰臀部痛。

十数年前に、雪道で転倒し、左の肘周囲を骨折した。
整復もせずにギプス固定されたため、未だに肘が曲がったまま伸展できない。
それにともない、上腕部の筋肉痛や肩関節の拘縮を認める。
この骨折以降、身体全体のバランスが崩れて、不調が続いている気がすると。

治療  : 「労宮」というツボに金の鍉鍼。
経過  : 一度の鍼で、肘の伸展、回旋時の痛みや角度が大幅に改善。
もっと驚いたのは、肩関節のバンザイの角度が50度ほど改善し
ベッドに手が届いてしまう。
これには二人で顔を見合わせてビックリ…。
翌週2診目にみえた時も肩関節の可動域は改善したままで
非常に動かしやすく、首、肩のコリも悪いものが取れたように
楽だったと。

十数年間掛けて変形したまま固まった関節や、周囲の筋肉の硬直が
常識で考えれば一度に緩むことは考えずらいと思います。
が、上記の症例は紛れもない事実です。
経絡の気の流れを整えることにより、堰き止められていた何か
タガが外れたのか、ロックが解除したのか…。
このような奇跡的な体験は過去にも何度もあります。
50年以上開かなかった股関節が一気に緩み、胡坐がかけるようになったり、
10mも歩けなかった方がいくらでも歩けるようになったり。

もちろん、その場は良いが時間が経つとぶり返すケースもありますが。

どちらにせよ、鍼灸治療がポンッときっかけを与え、身体のバランスを取る
手助けが出来たのは間違いありません。


































カテゴリー: 未分類

立冬

2017年11月7日 (火) 15:23

今日は二十四節気の「立冬」です。
立冬にしては今日はポカポカ陽気で
過ごしやすいですね。
季節のお便りが届いております。
こちらからどうぞ→http://chichi.happy.nu/24/winter201701/
最近は臨床が忙しく、なかなかブログをアップ
できていませんが、かなり劇的な治験例がいくつか
ありますので、時間をみつけてアップして
いこうと思っています。
カテゴリー: 未分類

たかの鍼灸整骨院

【住所】 千葉県八千代市八千代台北1-4-11鬼沢ビル1F
【アクセス】 京成本線「八千代台」駅徒歩1分
【診療時間】 平日 8時~11時30分/14時30分~19時30分 土曜 8時~11時30分/14時30分~16時30分
【休診日】 日曜・祝日・木曜午後

047-486-3111

ブログカレンダ−

2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

メニュー

お知らせ

2017.5.12
最近、時間帯によって予約が取りずらい状況になっています。キャンセルのお電話はなるべくお早めにお願い致します。

twitter

  • twitter

ページの先頭へ戻る

gotop